弾く

風呂場で漆塗りギター。

湿度の高い日が続くので、久々にアマチュア漆塗り職人に変身。以前友人のエレアコを漆塗りに仕上げたら好評だったので、今度は漆塗りストラトキャスターの作成に挑戦しているところ。 漆というのはご存じのように80〜85%の高湿度でないと固まらない。本来な…

瓢箪アンプで酔拳ギター。

実は自宅には瓢箪がたくさんある。 なんでも貰う私の母が知人にいただいてきたのを譲り受けた。 瓢箪がくびれていなければならない理由が瓢箪の気持ちになってみてもさっぱり想像できないのだけど、瓢箪の剽げた風合いが好きなのだ。早速貰った瓢箪にスピー…

28ネックギター、買ってしまった...。

以前28本分の音がモデリングされているというギターを試奏したと書いたのだが。買ってしまった...。仕事をしているメーカーさんの取引先の関係でこのギターが破格値で買えることを知り、思わず発注してしまったのだ。もうギターは増やさないと心に誓ったのに…

三味線の撥、ギターのサドル、悩みどころ。

ギターのリペアとして、もしくはチューンアップの第一歩としてサドルやナットの交換作業があるのだけど、その素材として一般的には象牙がベストのように言われている。もちろん演奏するスタイルによっては象牙ではなく牛骨や真鍮、また黒檀から出る音の方が…

28ネックギター!?

今日何気なく立ち寄った楽器店にて、以前より気になっていたギターを「試奏させてチョ。」と思い切って店の人に申し出て見た。というか人前での試奏はとっても恥ずかしいのでまずは店の人に「弾いて見て下さい。」とお願いしたのだ。 店員さんが弾きながら色…

自作トーキング・モジュレータ

巷ではヤカンアンプなるものが密かにブームになっていると聞く(ウソ)。たまにのぞく楽器店にてヤカンアンプの現物が展示してありそれを見たわたくしはちょっと欲しくなってしまった。というのもヤカンアンプ開発者のヨッちゃんこと野村義男氏いわく、ヤカ…

リペアごっこ・とりあえず完成

入手時にはボディに穴が空き、ネックもおじぎしていて酷い状態だったピックギターのレストアがとりあえず終了。極太だったネックもわたしの手に合うように削り直した。年期の入った風合いを活かした仕上げに我ながらホレボレ。 早速新しい弦を張り試奏する。…

リペアごっこ2

キソスズキのピックギターの裏板の塗装の状態が以前の持ち主の素人修理で酷い状態なので、塗装を全部剥がす。あとの塗装のノリや仕上がりを考えるとサンドペーパーで丁寧に剥がすのがベストなのだが、ここはアマチュアリペアマンの特権として禁断の剥離剤を…

リペアごっこ再開

ギターのリペアよりも練習をしなければと、このところリペアごっこは自粛していたのだがヤフオクで古いアーチトップギターのジャンクをつい落札。 ネックは木目に沿って割れており、またボディに穴のあいた悲惨なギターだが多分50年代か60年代の単板ギターで…

ジェンベを買った。

ジェンベを買った。 より現地での呼び方に近い言い方だと”ジンベ”になるらしい。 最近はリーズナブルなジェンベが楽器店や民族雑貨店にならんでいるが、手頃な物は殆どインドネシアで作られている。 わたしが買ったのはTOCAというメーカーが出しているボディ…