2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自作トーキング・モジュレータ

巷ではヤカンアンプなるものが密かにブームになっていると聞く(ウソ)。たまにのぞく楽器店にてヤカンアンプの現物が展示してありそれを見たわたくしはちょっと欲しくなってしまった。というのもヤカンアンプ開発者のヨッちゃんこと野村義男氏いわく、ヤカ…

リペアごっこ・とりあえず完成

入手時にはボディに穴が空き、ネックもおじぎしていて酷い状態だったピックギターのレストアがとりあえず終了。極太だったネックもわたしの手に合うように削り直した。年期の入った風合いを活かした仕上げに我ながらホレボレ。 早速新しい弦を張り試奏する。…

ユーザビリティについての雑感・その1

入居しているビルの立体駐車場を借りているのだが、そこの車載パレットの操作盤がとても使いにくい。馴れない入居当初は何度も操作ミスをした。いまでも操作するたびにそれをデザインした奴を心の中で罵る。 ちなみに車を入庫するときの操作手順は(下に貼り…

柳 宗里のヤカン

自分が使うモノはすべて自分でデザインしたい。 が現実にはそれはほぼ不可能だ。 自分がデザイン出来ないものは誰かがデザインしたものを選ぶことになる。 沢山あるもののなかから何かを選ぶ、というのもデザインという作為である。デザイナーたちはお互いの…

野茂のこと。

わたしは野球というジャンルのスポーツには殆ど興味がない。 なのにアメリカに野球を見に行ったことがある。 随分以前の話になる。 当時近鉄バファローズにいた野茂がドジャースに移籍した直後のことだ。フリーランスのデザイナーとして独立した当初、お金が…

アラカン、面白過ぎる。

死ぬのは奴らだ氏の反米嫌日戦線 LIVE and LET DIE(美は乱調にあり)で知った竹中労著『鞍馬天狗のおじさんは』(ちくま文庫)をamazonで注文。「アラカン」の愛称で知られた役者・嵐寛寿郎からの聞き書きと膨大な資料検証で構成された労作である。昨日届い…

Rubisの鋏

いいデザインとは何か?などと言い出すと大げさな話になるけど、わたしが自分でモノを購入する時には「使っていて、かつ眺めていて気持ちがいい。」というのが一つの基準になる。随分以前にフランクフルトで購入したRubisの鋏。Rubisはピンセットで有名なス…

1億5600万円の発注。

以前書いた、「竹中郵政民営化担当相の秘書官の知人が経営する会社に、一億五千万円のチラシ作成を随意契約で発注した」件についてもう少し詳しい内容が民主党の中村てつじ議員のサイトに掲載されていた。↓引用ここから また、竹中郵政民営化担当大臣の秘書…

マーケティング?so what!

時々拝見して勉強させていただいている大西宏さんのサイトのなかで、西友が苦戦しているという記事が書かれていた。 ウォルマート流の「エブリデー・ロープライス(EDLP)=毎日安売り」が功を奏せず、再び安売りチラシも復活させるとのこと。 わたしの…

友川カズキのライブを観戦。

体調すぐれず。というのにバナナホールに友川カズキのライブを見に行く。石塚俊明と永畑雅人とのトリオにての来阪。 変則的なリズムを刻む友川のギターと、それにからむドラムスとピアノはまるでフリージャズのトリオのような演奏だ。 ドラムスもピアノも伴…

エロゲーバッシング

漫画家であり市民活動家でありはたまた塾講師でもあるカマヤン氏のカマヤンの虚業日記にてなかなか面白いコピペを見た。 もっとも原文ではなくカマヤン氏によって多少加筆されている。↓ここから引用 マンガやゲームなどへの規制論は、「『(規制論者が主張す…

ファンファーレ・チォカリーアが来るぞ!

大好きなジプシー・ブラスグループ、ファンファーレ・チォカリーアが十月にやってくる。今からワクワクしてるのだ!音楽と名の付くものならなんでも好きだが、どちらかと言うとロゴスよりパトス、下半身に響く土臭い演奏や歌に魅力を感じる方だ。 クラシック…

靖国とイスラム

8月15日の敗戦記念日が近づいてますます靖国神社に関する騒ぎが白熱して来そうだ。 関西在住のわたしは靖国神社を訪れたことはないが、WEBなどで参拝レポートを見るとなんだかすごく現実離れした所に思える。わたしは靖国神社に対しては否定的な立場だ。設立…

拘束具作家展にて

拘束具を制作されておられる方々のプライベートイベントのポスターデザインや飾り付けをお手伝いさせていただいた。今日はそのイベントの当日だったわけだが、楽しい人々が集ういいイベントになった。 またゲイであったりSMであったりフェティッシュであった…