2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

話の話。(期間限定、お早めに!)

私の家を訪れた人はほぼ無理矢理見せられることになるアニメーション、ユーリ・ノルシュテインの「話の話」と「霧の中のハリネズミ」。只今Yahoo動画にて上記の2作品を含む52本のロシアアニメが11月20日まで無料上映中。これまでも何度も何度も何度も見た。 …

アダルト・グッズ、デザイン致します。

知人のデザイナーと今年のグッドデザイン賞(主催:財団法人日本産業デザイン振興会)の話をしていて、今年のデザイン賞選考時にある申請商品が話題になったのを思い出した。 その商品とはTENGAという男性用マスターベーション補助具なんだけど、選考委員会…

半径の小さい人生で全てを語るなよ。

なぜかやたら恋愛論や政治論を繰り出す柴門ふみ。同業者であるいしかわじゅんの著作「漫画の時間」で引用された彼女の文章を読み、ビックリしてしまったことがある。「私の名前を利用して手軽に”成功”したがる人間が多くて結構うんざりしている。」「ロック…

ガレージで飲茶をどうぞ。

先日の「アチック・ミュージアム いわわき」のリポートがごく一部で好評だったので、「勇気が無い奴は食うな!」シリーズ第二弾です。(ってシリーズ化するのか?)「ガレージで粗大ゴミに囲まれて飲茶するとこあんねんけど、行けへん?」と人を誘うお店。 …

”国民的人気”...。はぁ〜...。

父の葬儀のエピローグでも書いとこ、と呑気に思ってたのに...。産経Webで安倍政権でこうなるって記事を読んでしまった。救いの無いバカどもが言いたい放題。読まなきゃよかった。どう思うかなんて書かない。書く気も起きない。1人だけヤな気分になるのくや…

KONONO No.1の音楽と木曾節の違いって何?

「かわちながの世界民族音楽祭」、ネット上で評価が大きく分かれているのが面白い。 大絶賛するひと。いまいちだったというひと。最悪だったというひと。 私も二日間の内には「ん?」と思うことがいくつかあったが、それも含めて大変面白かった。 なぜなら予…

音楽を「買う」ということ。

先週末も二日にわたって大いにライブを満喫したのだが、出会った音楽の善し悪しに関係なく「音楽を金で買う、ということはどういうことなんだろう?」という疑問がいつも頭をよぎる。先のライブの入場料は二日で10000円近くした。決して手軽な料金ではないと…

かわちながの世界民族音楽祭・二日目

昨夜に引き続いて河内長野へ。今日はいよいよ期待の渋さ知らズの登場!私は実はKONONO No.1もさることながらなによりも彼らを楽しみにしていたのだ。パートタイマー寄せ集めの大所帯ゆえに、関西には滅多に来ない渋さ知らズ。それがよりによって河内長野に。…

かわちながの世界民族音楽祭・一日目

毎年この季節恒例の「かわちながの世界民族音楽祭」を観戦。 今回はお手製ピックアップをくくりつけたリケンベ(親指ピアノ)を爆音ではじきまくるコンゴのオッサンたち「KONONO No.1」が主役だ。いやはや実にいい塩梅でした。前座の演奏が終わり満を持して…