2006-01-01から1年間の記事一覧

リハビリ中止は死の宣告。

まずここを読んでいただきたい。例によってメディアが何も伝えない間に市民の生活に深刻な影響を与える施策がまかり通ってしまった。署名なんかしても為政者は痛痒なんか感じないよ。というかも知れないけど、なにもしないよりはずっとましだ。 私のブログを…

サイテーだよ、赤犬。

「国家の品格」っていうベストセラー本の著者の母君はあの藤原ていさんだったのね。 「国家」に捨てられたが故の筆舌に尽くせぬ苦難の中、当時幼児だった著者を連れて命がけで故郷に帰って来たていさんの経験はなんだったんだか...。20日の夜は心斎橋クアト…

手作りマイクでライブって、KONONO No.1。

今年のかわちながの世界民族音楽祭はKONONO No.1初来日ですよ、お兄さん!手作りマイクに手作りピックアップ付きリケンベ、それに木製ミキサー卓(っていうかただの木の板に釘で鉄板打ち付けたやつ)と拡声器のPAシステムでたまに感電しながらグルーヴしまく…

インド経由、笛の吹き方の通信教育。

よく読ませていただいている内田樹さんのブログにSKYPE(スカイプ)に関して言及しているエントリーがある。内田さんの文章には首肯させられるものが多いのだけど、この「skype とニート論」というエントリーには少々ひっかかるものを感じた。内田さんはSKYP…

パクリとアートとデザインと。

少し前の話題になるけど。村上隆氏が子供服メーカーを著作権侵害で提訴していた件はメーカーが氏に数千万の和解金を支払うことで和解が成立した。提示された双方の著作物を見る限り誰が見ても類似性が認められるものを商品にして販売した子供服メーカーは愚…

共謀罪が強行審議入り!

自民党の一方的な通告により21日から共謀罪の審議が再開される。 (民主党議員保坂展人氏のブログにその経緯が書かれている。) 連休までの法案成立を狙っているようだ。「共謀罪」は行われていない犯罪を摘発するとんでもない法律だ。 PSE法は市民の生活を…

トゥーランドットで大ブーイング。

ニュースでわが小泉首相がトリノ五輪の金メダリスト荒川静香選手をエスコートしてオペラ”トゥーランドット”を鑑賞した、というのを見たときに、「それはちょっとあざといのでは?」と思ったのだが...。小泉氏が入場したとたん客席から大ブーイングが起きたそ…

少年は人を殺すか?

ああここでもか、と感じたことなのだけど。電話で友人と世間話していたら彼女が「この国はおかしくなってる、若い子が次々凶悪犯罪起こすし。」と言い出した。 彼女がパートナーと住んでいるところは京都の閑静な処で、特に最近少年による凶悪犯罪が起こった…

愛国心は悪党の最後の隠れ蓑。

って誰が言ったんだったっけ?アメリカの農務長官が「復活祭休暇から議員が戻ってきたら、日本に対する忍耐が限界に近づくだろう」とわが国の米国産牛肉の輸入停止を非難したと今日のニュースで読んだが、なんで自分たちのチョンボで牛肉が売れなくなったの…

28ネックギター、買ってしまった...。

以前28本分の音がモデリングされているというギターを試奏したと書いたのだが。買ってしまった...。仕事をしているメーカーさんの取引先の関係でこのギターが破格値で買えることを知り、思わず発注してしまったのだ。もうギターは増やさないと心に誓ったのに…

音楽は誰のためのものか?

デザイン業界では著作権の問題は結構身近な話だ。 といっても、自分のデザインの著作権保護についてよりも、他者への著作権侵害の方が話題になりがちだけど。少し前の話になるけど、音楽の世界でこんなことが起きた。ヒートウェイヴというバンドがアルバムを…

UNDOをどうぞ。

ここ数ヶ月、平沢進の曲ばかり聴いていた。今でも聞いている。 平沢進はわが国のテクノの始祖のように言われ、いまだに音楽の実験に挑戦し続けている人だ。この人の曲に「UNDOをどうぞ」というのがある。 平沢氏の楽曲の題名はあまり意味を探しても仕方ない…

騙される快感。

ここで見たどこから見てもこっちを向くドラゴンが面白かったので自分でも作ってみた。(型紙も上記のリンク先で入手可。) 普通に見ていると単純な紙細工なのに、ある一点を超えると視界が揺らぎはじめて存在しないものが現れる。それが面白くてついつい仕事…

「デザイン家電」って...。恥ずかしくない?

台湾の液晶テレビブランド、HANNspreeが面白い。約100種類もの液晶テレビ(主に15インチまでの小型のもの)を発売しているそうだ。私がサラリーマンデザイナーの時によくやらされたのが、標的となる消費者層を絞り込むために消費者をある基準で分類して再配…

つんのめるデザイン。

ポストに手紙などを投函する時にいつも一瞬とまどう。 なぜなら「はがき・手紙」が赤字で表記され、その他の「速達や定形外郵便物」は水色で表記されているからだ。大抵の人は郵便物に関しての赤字表記は「速達」だと刷り込まれているだろう。はがきや手紙の…

近寄ってはイケナイ車の法則。

仕事帰りに深夜スーパーにコーヒーの粉を買いに立ち寄った。 車を駐車場の空きスペースに止めようとしていたら片側のドアミラーをたたんだまま出ていった車があったのだが、その車のボディはあちこち擦り傷やへこみだらけだった。こういう車の隣に止めたり近…

天使のダミ声30周年ライブ。

元憂歌団の木村充輝のデビュー30周年ライブに聴衆として参加した。 知り合いの舞台デザイナーの方がチケットを取ってくれたのだ。夕方5時から夜の10時までの長い長いライブ。出演する方はゲストと木村氏が交互に出る構成だからまだいいが(どうも楽屋では宴…

沖縄で起きていること。

沖縄でこんなことが起きているのを、いつも拝見している草加耕助さんの「旗旗」で知った。 イラクでアメリカがしていることと、根っこは全く同じところから出ているのだ。 同じようなことがきっと沖縄では沢山起きていて、そしてそれを本土の私たちは知らず…

三味線の撥、ギターのサドル、悩みどころ。

ギターのリペアとして、もしくはチューンアップの第一歩としてサドルやナットの交換作業があるのだけど、その素材として一般的には象牙がベストのように言われている。もちろん演奏するスタイルによっては象牙ではなく牛骨や真鍮、また黒檀から出る音の方が…

スパイカメラの血をひく。

ミノックス35GTは、スパイ映画でよく小道具に使われる超小型カメラが有名なミノックス社より80年代初頭に発売された35mmカメラである。 趣味性の高すぎる超小型カメラのみのビジネスに限界を感じたのか、激戦区の35mm銀塩カメラに参入したのはいいが既に時は…

凄いデザインのカメラは共産圏出身。

WERRA(ヴェラ)は1950年代に当時共産圏だった東ドイツで作られたカメラだ。 第二次世界大戦後にカール・ツァイスは二分割され、東ドイツではツァイス・イエナとして数々のカメラを生み出した。WERRAはその中の一つだ。黄金分割で構成された筐体には一見何も…

ニコンまでが...。

体調は相変わらずぱっとしない。これはいわゆる不定愁訴という状態か? 体調がすっきりしない上に日本を動かしているのはバカばかりで気分まですっきりしない。こんな不祥事だらけの政権になんで支持率が40%とかあるのだ?と腹を立ててばかりいても仕方ない…

ワレ浮上シツツアリ。

体調が大分戻ってきました。 先日あまりの苦しさに、よろめきながら医者に出かけ診察を受けた。 予想していたインフルエンザではなく、原因不明の感染症らしいと。 前回も同じ症状で苦しみ総合病院で精密検査をしたのだが不明だった。 なんなんだろ?落ちて…

絶賛沈没中...。

こんどはインフルエンザのようです。ラムズフェルドさんのタミフルは飲みたくないな。ていうよりもう48時間以上経ってるし。しばらく沈没しそうです。

嘘つきは泥棒のはじまり。そしてポエムなわたし。

最近わたしはポエマーである。 当然ポエマーであるからには詩を書く。 詩を書く為には良い詩を沢山読む必要がある。ということで、なんとなくネット空間にて詩について色々検索していたのだ。 そうするとわたしの好きな谷川俊太郎の詩に自民党の政治屋がイン…

反正月映画。

大勢の人が一斉に同じことをする、ということになぜか恐怖感を感じる。前世で強制収容所にでもぶち込まれていたのだろうか。 であるから歳時記的行事が苦手だ。特に年末年始はクリスマスや正月など、幸せな顔を強制されるがごとき行事が続くので意味もなく腹…